コロナワクチン接種 50代だからだったのか かなり酷い副反応だった体験談
2021/9/8
1回目の接種は殆ど副反応無しだったので軽く触れます。
注射自体余りというか殆ど痛く無いよと聞いていたのに,何故か結構痛かった。
血が出ていて、処置もして頂いたので、ちょっとばかりうまく刺せていなかったらしい。
とはいえ、1回目の接種後は、ちょっと触れると痛いな
くらいのプチモデルナアーム程度だったので、なんてことはなかったです。
モデルナアームと書いたので、お分かりでしょうが、モデルナを接種しました。
痛み止めを飲むこともなく、アッサリと済んだので安心しました。
さて、主な体験談は2回目の接種後のお話です。
モデルナだからなのか
50代だからなのか
副反応がひどかった体験談です。
午前中に接種して、お友達とランチしました。
お支払いする辺りで、前回とは比べ物にならないモデルナアーム痛を感じて、
あ、こりゃ、もしかして大変なやつ?
とちょっと覚悟。
①コロナワクチン接種後の経過
午前中に接種し、午後2時頃から腕の痛みを感じはじめました。まあまあの鈍痛です。
触ると痛いし、動かしても割と痛い。でもこれは全然我慢できる範囲でした。
夕方、食欲が全くなくなり、かなりの倦怠感です。
息苦しさがあって、横になってるのも苦しくなってきて、座ってみたりするものの、それもしんどい。
それを感じたと同時くらいに、身体が熱くなってきて、測ってみたら、38度超えでした。
普段の体温が低いので、これは私にとってとても辛かったですね。
しかも大人になってそんなに高熱出さないので、こたえました。
また、身体中の節々や背中がジンジンビリビリと痛くなってきて、更に息苦しい。
これは酷いなと思いました。
本当にコロナになった方々はどれだけ辛かったことかと…
寝返りは腕が痛いし、だからといって一方的な傾け方だと身体も痛いし、寝返りも満足に打てないまま、殆ど一睡も出来ずに朝がきました。
ちなみにカロナールを服用しましたが、私の場合は全く効き目なしです。
38度9分まで熱は上がって息も絶え絶えでしたが、とりあえず朝がきてちょっと安心。
ですが、次の日も丸一日ほぼこんな感じで過ごして、かなり体力も気力も消耗…
このまま、熱が下がらなかったらどうしよう…なんて、がらにもなく不安になりました。
これは、体に良いのか悪いのかわかりませんが、悪いものを外に出すために、お風呂を沸かして、ゆっくりと入って汗をかいてというのを繰り返してみました。
お風呂に入ると、汗もかきますが、程よく疲れるので、眠ることが出来ました。(寝てることもできなかったので、数時間でも眠れるとたすかりました。)
そんな感じで過ごしているうちに、夕方に徐々に熱が落ち着いてきました。
夜9時頃になると、37度台になり、身体の痛みからも解放されてきてホッとしました。
その日の夜は途切れ途切れではありましたが、眠れました。
コロナワクチン接種から翌々日は37度台。
時々36度台に落ち着き、仕事も出来そうだったので、事務所に行き、仕事をしました。
程よく疲れたのと、熱や体の痛みが消えたことで、この日はしっかりと眠って次の日には、通常運転出来ました。
②コロナワクチン接種後の副反応が消えてから
私の会社にはパートさんが4名いますが、その方たちと比べても私の副反応は強かったと思います。
腕が痛くて、発熱みなさんありましたが、私のように寝ていられないほど、息苦しかったり、高熱だったり、体に痛みがある人はいませんでした。
副反応は強かったものの、なんとか数日で復活出来たので、よかったです。
ただ、熱も下がって節々の痛みもなくなってはいたのですが、目の奥が痛かったり、なんとなぁくだるかったりと、1週間くらい微妙ではありました。
これは、私以外のパートさんも同じように感じた方もいたので、ある程度覚悟はしておいたほうが良いと思います。
それで仕事に支障があるかと言えば無いのですが、体調良好とは言えない感じなので。
③コロナワクチン接種後の気持ち
これをまたやってくれと言われたら、
やだ〜!
って言うのが本音です。
子供達にこの苦痛が耐えられるのかと思うと心配。
ただ、本当にかかってしまうと、もっともっと大変な事が起きるわけだから、そうは言ってられませんよね。
2回の接種が終わって、多少なりとも安心したのも事実。
私の場合は、この副反応で、こんなに大変なものなんだ。って実感しましたし(周りになった方がいらっしゃらなくて、イマイチ実感が湧かなかったんです。)
もう誰にもなって欲しくないなと切実に思いました。
それから、健康って何よりだなぁって事。
先日書いたブログの銀座血液検査ラボで血液検査をしようと思ったのも、正にそれなんです。
もう直ぐ検査結果が出るので、その結果もここでお知らせしますね。
最後まで読んでくださってありがとうございました。